1人暮らし初心者の成長

競馬が大好きな30代です。一人暮らしをはじめて不安になる気持ちはみんなおなじ。料理だってできない。できない人向けに書いていきます。

東京の展開分析。オークスの位置はここだ!!

ではオークスの予想の前にどうしても気になることがあったので

松山弘平は東京大丈夫

・当日の馬場は?

 

まず写真は

当日の2400mの展開図です

f:id:ogusankako:20200524115755j:plain

 

現在は4Rまで更新していますがどんどん更新していきますので芝レースの参考にしてください。

オークスで1番人気で東京が苦手な松山騎手の傾向もみていきましょう。

 

 

土曜日 ダート

 

1R 1600m 5番人気18.0 13着

3R 2100m 4番人気 6.7  13着

12R 1800m 3番人気 9.5   7着

 

4R 1400m 6番人気 18.3 13着

5R 1600m 14番人気108.5   17着

10R 1400m 7番人気 23.5  6着

11R 1800m  11番人気 41.7  10着

 

 

土曜日

4R 1400m 6番人気 18.3 13着

f:id:ogusankako:20200524110042j:plain

5R 1600m 14番人気108.5   17着

f:id:ogusankako:20200524112112j:plain

 

 

 

 

 

7R

f:id:ogusankako:20200524113545j:plain

 

9R

f:id:ogusankako:20200524114032j:plain

 

 

10R 1400m 7番人気 23.5  6着

f:id:ogusankako:20200524112256j:plain

 

11R 1800m  11番人気 41.7  10着

f:id:ogusankako:20200524112427j:plain

 

 

 

日曜日の芝

3R

f:id:ogusankako:20200524115210j:plain

4R

f:id:ogusankako:20200524115755j:plain

 

 

6R

f:id:ogusankako:20200524143609j:plain

 

8R

f:id:ogusankako:20200524143900j:plain

 

 

10R

f:id:ogusankako:20200524151256j:plain

 

 

 

松山はここでオークスの勝つための競馬をした思う。

ただ好走しなかったのは今年はいつもとトラックバイアスが違うのか??

気になるなー

個人的には10Rは100点の競馬だったんだけどな。

 

 

 

今週は先週よりも後ろからの馬が届いているように思う。

先週までのトラックバイアスではないことを考えましょう。

ルメールはそのことを理解してか後方位置が多い。

 

 

今週のオークス記事です。

 

 

www.ogujrakeiba.online

www.ogujrakeiba.online

 

 

結論は

f:id:ogusankako:20200522142448p:plain

例年通りこの位置をとった馬が好走する馬場に思う。

 

結論

◎デアリングタクト

馬場傾向が後ろに向けばこの馬からいくのが正しいでしょう。

ただ松山騎手が上手く捌けなければならない条件がつきます。

◯サンクテチュイェール

展開でその位置を取れそうなのはこの馬。

土曜日のルメールは馬券圏内100%で十分戦える。

 

▲クラヴァシュドール

データ的にはこの馬は買いですし、デムーロもG1では買いたい騎手だ。

 

△ウインマリリン

先行勢で外枠、上がりがそれなりに出せるなら好走できる下地はある。

 

△ホウホウピースフル

ウインマリリンと同じである程度末脚がある馬である。

 

 

デアリングタクトの不安材料を分析

デアリングタクトの不安材料

・遠征が初めて

・松山の東京実績

・東京Bコースとは

 

 

 

オークスが初遠征だった馬

まずは牝馬阪神JF、チューリップ、桜花賞と3連続で阪神1600mで構成されている。なので関東馬にとっては不利な傾向にはある。

ですがオークスでは遠征のない関東馬の逆襲が発生する。

 

過去10年で

美浦 5−5−4ー67

栗東 6−4−6ー81

 

と接戦を演じている。桜花賞ではこーはいかないのでやはり地理的アドバンテージがあるんでしょう。

ここで好走した関西馬ピックアップしてみました。

 

遠征なしで好走した馬

・ラヴズオンリーユー

シンハライト

クルミナル

メイショウマンボ

ジェンティルドンナ

 

この馬の共通点はあるのか?

ラヴズオンリーユー

3戦3勝で全て上がり最速

シンハライト

4戦3勝桜花賞2着。上がり全て3位以内

クルミナル

??

メイショウマンボ

3−1−0−2で勝ったレースは全て上がり1位

ジェンティルドンナ

3−1−0ー1

チューリップ賞以外では上がり3位以内の桜花賞馬。

 

この4頭はオークスを上がり最速で勝ち切っている。

ということは圧倒的な末脚が必要とされる。

 

今年の出走馬をみてみると

初遠征は

・デアリングタクト

 

ただ1頭です。ですが好走した5頭とも共通点があり好走する確率は高いように思う。

 

次に

5番人気以内の初遠征だった馬の成績は

1着 ラヴズオンリーユー

12着 シゲルピンクダイヤ 

9着 オールフォーラヴ

1着 シンハライト

11着 アットザシーサイド

1着 ジェンティルドンナ

4着 マルセリーナ

9着 ハブルバブル 

14着 クルヴェィク

17着 ショウリュウムーン

 

ここで凡走したマルセリーナの戦績をみて少し気になりました。

マルセリーナ

阪神新馬 1着 上がり2位

シンザン 3着 上がり2位

エルフィン1着 上がり1位

桜花賞  1着 上がり2位

デアリングタクト

京都新馬 1着 上がり1位

エルフィン1着 上がり1位

桜花賞  1着 上がり1位

 

マルセリーナの上位変換に思うがマルリーナが凡走したがの気に・・・

 

 

松山騎手の東京成績

2015年以降

2−5−4−3−5−36

勝率   3%

連対率 12%

複勝率 20%

単勝回収率 143%

複勝回収率  85%

 

2400m 0−0−0−5

人気馬に乗れていないのは気になったけど・・・

 

東京で上がり3位以内 2−2−2−4

 

1−4枠 2−4−2−20

5−8枠 0−1−2−24

 

1番人気での出走0

2番人気 1−0−0−1

 

これでG1の1番人気はあまりに不安ですね。

 

不安な要素がいっぱいあります。

 

先日Twitterでダービーのオークスでなんで枠順傾向が変わるのかと聞いたらBコースとCコースの違いと言われました。そこで東京2400mのコース別の成績を出してみました。

 

 

東京2400

枠番 着別度数 勝率 連対率 複勝 単回値 複回値
1枠 20- 20- 18-139/197 10.2% 20.3% 29.4% 113 77
2枠 25- 13- 18-152/208 12.0% 18.3% 26.9% 76 58
3枠 14- 17- 17-172/220 6.4% 14.1% 21.8% 30 52
4枠 16- 21- 14-181/232 6.9% 15.9% 22.0% 43 71
5枠 20- 13- 19-191/243 8.2% 13.6% 21.4% 82 55
6枠 19- 24- 23-194/260 7.3% 16.5% 25.4% 40 59
7枠 24- 20- 17-232/293 8.2% 15.0% 20.8% 45 58
8枠 16- 24- 28-239/307 5.2% 13.0% 22.1% 30 61 



1、2枠の成績が良い。

ここで1枠のコース別

 

 

東京2400m枠番:1枠  

コース区分 着別度数 勝率 連対率 複勝 単回値 複回値
東京・A 5- 7- 8-37/57 8.8% 21.1% 35.1% 52 83
東京・B 1- 3- 4-18/26 3.8% 15.4% 30.8% 9 59
東京・C 7- 3- 4-36/50 14.0% 20.0% 28.0% 333 118
東京・D 7- 7- 2-48/64 10.9% 21.9% 25.0% 39 47

 

 

東京2400m枠番:2枠  

コース区分 着別度数 勝率 連対率 複勝 単回値
東京・A 9- 5- 3-42/59 15.3% 23.7% 28.8% 136
東京・B 3- 0- 1-20/24 12.5% 12.5% 16.7% 37
東京・C 5- 3- 9-37/54 9.3% 14.8% 31.5% 43
東京・D 8- 5- 5-53/71 11.3% 18.3% 25.4% 66

 

 

 

これってデゼルとクラヴァシュドールってマイナスじゃない?

デアリングタクトの2枠はあまり影響なさそうだけど・・・

 

f:id:ogusankako:20200523150148p:plain

 

 

でここで新たな疑問が・・・

でB→Cになることなんで内枠が有利になるの?

A→Bではならないのに・・・

なんで??

 

コーナーが緩くなるからかな?

 

また調べてみます。

 

オークスではデアリングタクトVSデゼルみたいになってますが枠順的にはデゼルはかなり不利な状況です。

ではみていただきありがとうございました

 

 

オークス展開予想、人気のデアリングタクト、デゼルはこの位置を取れるのか?

 

オークスに一番向く競馬をした前走の競馬をした馬

約半年ぶりに更新します。

 

なぜ久々に更新したかは謎ですが・・・

したくなったのでしました。

 

 始めたのがオークス週ということでオークスのデータを探していると自分のがブログが今年の参考になるかなって思って更新しました。

 

では2019年のオークスの時に書いたブログ一覧です。

 

予想は外れていますが予想としては当たっていました。

展開予想としてはズバリ!!

だがカレンブーケドールの力を見誤り外れました。

 

 

この記事では

オークスの展開でもっとも良い位置取りは?

・今年の馬でその場所を取れる馬は?

・人気2頭がまさかのぶった斬られたデータ

 

 

www.ogujrakeiba.online

www.ogujrakeiba.online

www.ogujrakeiba.online

www.ogujrakeiba.online

 

 

今年の馬の前走

 

今年は明らかに先行馬場になっていますがこの位置の馬は推奨したいと思う。

まずはデゼルについて

 

f:id:ogusankako:20200522141459j:plain

スイートピー

f:id:ogusankako:20200522141833j:plain

フローラ

f:id:ogusankako:20200522142030j:plain

桜花賞

 

2016〜2018で導いた最もオークスで勝てる位置取りは黄色に囲んだところ

 

2019年の結果

 

という結果でした。

レンブーケドールが最も良い位置で競馬した結果11番人気2着でした。

この位置から勝ち切ったカレンブーケドールはまじで強かったんですけどブログをみてくれれば参考になったと思います。

 

ではここから今年の馬を考えるとも

展開が一番向きそうなのは・・・・・

 

 

サンクテュエール

なぜそこと思った人は多いと思う。

この馬は先行脚質ですが大外になってしまいました。ですがこの馬の長所は操縦性。

そして騎手はルメールです。

スタートである程度前目につけて直線で5.6番手の外に位置しているはずです。

 

時点は

ホウオウピースフル

前走フローラは狭いところから抜け出しての競馬になりました。あれでよく2着まで持ってきたなと印象です。

ウインマリリンは馬場を味方につけた好走だけにこの馬は強いです。

 

 

デアリングタクト

この馬は内枠に入ったのはマイナスです。

圧倒的な1番人気で冒険することもできず、馬の力を信じて大外ぶん回しでしょう。

能力があるので届くかもしれないが展開的にはかなり不利に感じます。

 

デゼル

こちらは1枠1番ですのでより辛いです。末脚が確実なので内に入らず大外でしょう。レーン騎手は東京では外国人騎手の中では特別うまいわけではない。中山などのトリッキーな競馬でこその騎手なので進んで買える騎手ではない。

 

これはあくまでも展開を考えた順番です。

 

最終的にはデータとか血統などいろいろな要素があるが展開予想をしてみると

◎サンクテュエール

◯ホウオウピースフル

△デアリングタクト

△デゼル

 

ぐらいでしょう。

では最後におもしろデータ

 

・1.2枠

・9番人気以内

栗東

 

過去10年の成績は

3−2−3ー6

単勝回収率 483%

複勝回収率 207%

 

ちなみに過去5年では

クロノジェネシス2番人気3着

リリーノーブル4番人気2着

ラッキーライラック2番人気3着

モズカッチャン6番人気2着

シンハライト1番人気1着

アットザシーサイド4番人気11着

 

 

今年の該当馬は

全頭(笑)

 

 

その中から

前走10番手以下

0−0−0−4

 

前走10番手以内

3−2−3−2

 

これはまさかの3頭脱落で

アブレイズだけが残ってしまいました。

 

0−0−0−4の内訳もあったほうが良いと思ったので

アットザシーサイド4番人気11着  前走桜花賞3着

レッドオーヴァル 2番人気17着  前走桜花賞2着

ハブルバブル   4番人気9着   前走桜花賞6着

メデタシ     9番人気11着  前走桜花賞4着

 

桜花賞好走馬でもぶっ飛んでるんですからこの人気の3頭がどうなるか楽しみです。

 

 

ではみていただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

川田の阪神は安定の強さを証明していた

川田攻略

 

リーディング2位の騎手を攻略すれば競馬にやくにたつのでルメールに引き続きしていきます。

阪神>中山、京都>東京

 

 

川田2017年以降の成績(芝)

着別度数 勝率 連対率 複勝 単回値 複回値
204- 190- 143- 509/1046 19.5% 37.7% 51.3% 79 95



 

この数字が基準になります。

競馬場別に成績を出すと

 

東京

年・年月 着別度数 勝率 連対率 複勝 単回値 複回値
2019年 7- 4- 8-22/41 17.1% 26.8% 46.3% 40 75
2018年 4-12- 4-21/41 9.8% 39.0% 48.8% 38 96
2017年 2- 2- 6-14/24 8.3% 16.7% 41.7% 66 114

中山

年・年月 着別度数 勝率 連対率 複勝 単回値 複回値
2019年 6- 4- 2-10/22 27.3% 45.5% 54.5% 113 107
2018年 4- 2- 0- 3/ 9 44.4% 66.7% 66.7% 174 93
2017年 0- 1- 1-12/14 0.0% 7.1% 14.3% 0 25

京都

年・年月 着別度数 勝率 連対率 複勝 単回値 複回値
2019年 24- 25- 11- 38/ 98 24.5% 50.0% 61.2% 82 90
2018年 19- 18- 18- 68/123 15.4% 30.1% 44.7% 79 110
2017年 16- 16- 16- 61/109 14.7% 29.4% 44.0% 35 74

 

阪神

年・年月 着別度数 勝率 連対率 複勝 単回値 複回値
2019年 26- 12- 15- 48/101 25.7% 37.6% 52.5% 89 83
2018年 26- 25- 19- 62/132 19.7% 38.6% 53.0% 101 89
2017年 21- 23- 24- 48/116 18.1% 37.9% 58.6% 75 124


 

 

この騎手も17年と18年以降で成績が激変した一人です。

競馬界は18年で大きな変革があったんでしょう。

TOPの二人に激変があったのでなにかがあったんでしょう。

 

関西圏では無類の強さを誇る騎手だが関東に行くと騎乗数を減らすので関東の人に認識されにくいですけど・・・

 

東京は少し苦手のようです。

この騎手は4角先頭とかまくりが得意な騎手なので東京のような広い競馬場はにがてなんでしょう。

 

この騎手はあまり関東の分析してもしょうがない騎手なので関西を中心に分析していきます。

 

 

 

え?ほんと?ルメールの成績は東京よりも中山がいいの?

ルメール攻略

 

現在の競馬界はルメールが中心になっている。

なのでルメールの予想をするのが一番的中への道。

みなさんはこの真実を知っていますか?

関東>関西

過去3年間のルメールの数字がこれだ!!

 

 

ルメール過去2017以降の成績(芝)

着別度数 勝率 連対率 複勝 単回値 複回値
369- 248- 164- 538/1319 28.0% 46.8% 59.2% 84 86


 

これがルメール騎手の基本的な標準になるので覚えましょう。

 

 

年別成績

年・年月 着別度数 勝率 連対率 複勝 単回値 複回値
2019年 105- 75- 45-162/387 27.1% 46.5% 58.1% 77 82
2018年 137- 85- 61-180/463 29.6% 47.9% 61.1% 86 85
2017年 127- 88- 58-196/469 27.1% 45.8% 58.2% 87 89

 

 

だいたいどの年度も同じぐらいの成績なので基準にしやすいですね。

 

 

では場所別にみてみると

 

 

東京

年・年月 着別度数 勝率 連対率 複勝 単回値 複回値
2019年 36- 20- 14- 52/122 29.5% 45.9% 57.4% 83 80
2018年 42- 14- 19- 42/117 35.9% 47.9% 64.1% 102 93
2017年 39- 27- 16- 50/132 29.5% 50.0% 62.1% 100 97

 

中山

年・年月 着別度数 勝率 連対率 複勝 単回値 複回値
2019年 20- 6- 4-25/55 36.4% 47.3% 54.5% 104 73
2018年 27-10-12-20/69 39.1% 53.6% 71.0% 101 96
2017年 9- 6- 4-16/35 25.7% 42.9% 54.3% 80 93

 

京都

年・年月 着別度数 勝率 連対率 複勝 単回値 複回値
2019年 4- 7- 4-27/42 9.5% 26.2% 35.7% 47 54
2018年 16-17- 3-37/73 21.9% 45.2% 49.3% 79 72
2017年 21-15- 9-42/87 24.1% 41.4% 51.7% 78 77

 

阪神

年・年月 着別度数 勝率 連対率 複勝 単回値 複回値
2019年 16- 11- 2- 24/ 53 30.2% 50.9% 54.7% 99 97
2018年 15- 17- 11- 33/ 76 19.7% 42.1% 56.6% 68 79
2017年 28- 20- 14- 45/107 26.2% 44.9% 57.9% 72 85

 


 

 京都は3年とも

低調な数字で今年4勝しかしていないのは意外ではないでしょうか?

 

京都は基本的には東京とセットになることが多く東京中心に競馬が動いているので東京の母数が多くなるのはわかるんですけどあまりに低調である。

 

17年

東京 132

中山  35

京都  87

阪神 107

 

18年

東京 117

中山  69

京都  73

阪神  76

 

19年 

東京 122

中山  55

京都  42

阪神  53

 

東京はあいかわらずの母数を誇っているが関西圏は激減している。

19年に至っては50鞍前後しかない。

17年は100近くあったのだから関東の騎手になったとした認識でいいだろう。

 

東京での成績は平均値よりの高く毎年コンスタントに成績を残している。

ただ東京=ルメールが認識されすぎたため回収率が下がってしまったのだろう。

 

ただ盲点になってりるのが中山ですね。

17年こそ低迷しているが慣れてきたのか東京よりもすごい成績をたたき出している。

このことはみんな気づいてないのでしょうか?

 

勝率は18.19年と連続で35%を超えるぐらいの成績です。

これはかなり分析のし甲斐のあるデータになりそうですね。

 

ルメール中山徹底分析!!

18.19年でしようと思います。

でも残念ながら金杯の週はバカンスのためにいないので帰ってきた週に更新します。

 

20年のスタートの京都、中山は分析しますので今後期待してください。

 


最強競馬ブログランキングへ



 

有馬記念の本命馬決定。やっぱりリスグラシューは消し

 

有馬記念攻略 

2019年12月22日(日) 5回中山8日目 16頭 [15:25発走]
【11R】  第64回有馬記念
3歳以上・オープン・G1(定量)(国際)(指定) 芝2500m (A)

馬名 性齢 替 騎手
  1 スカーレットカラー 牝4 岩田康誠 ヴィクトワールピサ
  2 スワーヴリチャード 牡5 マーフィ ハーツクライ
× 3 エタリオウ 牡4 横山典弘 ステイゴールド
  4 スティッフェリオ 牡5 丸山元気 ステイゴールド
5 フィエールマン 牡4 *池添謙一 ディープインパクト
  6 リスグラシュー 牝5 レーン ハーツクライ
  7 ワールドプレミア 牡3 武豊 ディープインパクト
  8 レイデオロ 牡5 *三浦皇成 キングカメハメハ
9 アーモンドアイ 牝4 ルメール ロードカナロア
10 サートゥルナーリア 牡3 スミヨン ロードカナロア
11 キセキ 牡5 *ムーア ルーラーシップ
  12 クロコスミア 牝6 藤岡佑介 ステイゴールド
  13 アルアイン 牡5 *松山弘平 ディープインパクト
14 ヴェロックス 牡3 川田将雅 ジャスタウェイ
  15 アエロリット 牝5 *津村明秀 クロフネ
  16 シュヴァルグラン 牡7 *福永祐一 ハーツクライ

 

 

 

アルアイン 

www.ogusansuirikeiba.com

リスグラシュー

www.ogusansuirikeiba.com

ワールドプレミア

www.ogusansuirikeiba.com

リスグラシュー

www.ogusansuirikeiba.com

アーモンドアイ

www.ogusansuirikeiba.com

www.ogusansuirikeiba.com

 

 サートゥルナーリア

www.ogusansuirikeiba.com

www.ogusansuirikeiba.com

 

 

 

サートゥルナーリアは完全に中山巧者でしょう。

皐月賞のレースを見る限りここでは勝てると思う。

欧州の名手スミヨンが手放しで絶賛するぐらいなのでこの馬は強い。

 

 

てかこの有馬記念はG1馬ばかりなのでおもしろい。

こんなレースは好きな馬を応援するのが一番ですね。

 

当てたいな。

 

リスグラシュー無印の理由


人気ブログランキング

 

サートゥルナーリアの本命の理由


最強競馬ブログランキングへ

 

連対率40%の人気薄の条件を今年は1頭該当。有馬記念

有馬記念攻略

 

個別の馬の分析はこれぐらいにして人気薄で好走する馬を分析

 

 

 

1番人気

馬名 単勝オッズ 人気 着順 種牡馬
レイデオロ 2.2 1 キングカメハメハ
キタサンブラック 1.9 1 ブラックタイド
サトノダイヤモンド 2.6 1 ディープインパクト
ゴールドシップ 4.1 1 ステイゴールド
ゴールドシップ 3.5 1 ステイゴールド
オルフェーヴル 1.6 1 ステイゴールド
ゴールドシップ 2.7 1 ステイゴールド
オルフェーヴル 2.2 1 ステイゴールド
ブエナビスタ 1.7 1 スペシャルウィーク
ブエナビスタ 3.4 1 スペシャルウィーク

集計期間:2009.12.27 ~ 2018.12.23

 

2番人気

馬名 単勝オッズ 人気 着順 種牡馬
キセキ 5.9 2 ルーラーシップ
スワーヴリチャード 4.5 2 ハーツクライ
キタサンブラック 2.7 2 ブラックタイド
ラブリーデイ 4.5 2 キングカメハメハ
エピファネイア 4.0 2 シンボリクリスエス
ゴールドシップ 4.4 2 ステイゴールド
ルーラーシップ 3.7 2 キングカメハメハ
ブエナビスタ 3.2 2 スペシャルウィーク
ヴィクトワールピサ 8.4 2 ネオユニヴァース
ドリームジャーニー 4.0 2 ステイゴールド

集計期間:2009.12.27 ~ 2018.12.23

 

 

 

やはり人気馬はきっちり走っていますね。

でも1番人気がかなり好走するので1番人気だけどけて検索してみましょう。

 

2番人気以下で分析

前走菊花賞、JC組で

 

[最強]競馬ブログランキングへ

着別度数 勝率 連対率 複勝 単回値 複回値
2- 3- 1- 6/12 16.7% 41.7% 50.0% 146 137

集計期間:2010.12.26 ~ 2018.12.23

該当馬

馬名 単勝オッズ 人気 着順 種牡馬
ブラストワンピース 8.9 3 ハービンジャー
キセキ 5.9 2 ルーラーシップ
キタサンブラック 2.7 2 ブラックタイド
ゴールドアクター 7.9 3 スクリーンヒーロー
サウンズオブアース 8.7 4 ネオユニヴァース
サウンズオブアース 9.9 5 ネオユニヴァース
ラブリーデイ 4.5 2 キングカメハメハ
リアファル 5.6 3 16 ゼンノロブロイ
ジェンティルドンナ 8.7 4 ディープインパクト
ジャスタウェイ 4.6 3 ハーツクライ
エイシンフラッシュ 26.8 7 King's Best
エイシンフラッシュ 12.6 5 King's Best

集計期間:2010.12.26 ~ 2018.12.23

 

 今年の該当馬は1頭だけ


人気ブログランキング

 

 

4番人気以下での好走馬

馬名S 人気 着順 前走レース名 前走人気 前走着順
シュヴァルグラン 9 JCG1 5
クイーンズリング 8 エリザベG1 8
ゴールドアクター 8 アルゼンHG2 1
サウンズオブアース 5 JCG1 5
キタサンブラック 4 菊花賞G1 5
ジェンティルドンナ 4 JCG1 1
トゥザワールド 9 菊花賞G1 2 16
ウインバリアシオン 4 金鯱賞G2 8
オーシャンブルー 10 金鯱賞G2 6
エイシンフラッシュ 7 JCG1 5
トゥザグローリー 9 JCG1 8 11
トゥザグローリー 14 中日新聞HG3 1
エアシェイディ 11 JCG1 11

集計期間:2009.12.27 ~ 2018.12.23

 

 

 有馬記念のトレンドはリピーター!

 去年2着がレイデオロ

去年3着、一昨年3着のシュヴァルグラン

去年5着のキセキ

一昨年4着のスワーヴリチャード

 

このあたりがリピーターとしての資格がある。

6歳以上の馬の成績

着別度数 勝率 連対率 複勝 単回値 複回値
0- 0- 2-35/37 0.0% 0.0% 5.4% 0 20

集計期間:2009.12.27 ~ 2018.12.23

 

7,8歳でエアシェイディ

5,6歳でシュヴァルグラン

 

エアシェイディが10年前なので11年前は入っていません・・・

3年連続はナイスネイチャがしているが2年連続が現在のトレンド。

シュヴァルグラン厳しいのでは??

 

 

アーモンドアイ

 

リスグラシュー

 

www.ogusansuirikeiba.com

 

フィエールマン

 

www.ogusansuirikeiba.com

 

ワールドプレミア

 

www.ogusansuirikeiba.com

 
アルアイン

 

www.ogusansuirikeiba.com